イーエックスの渡瀬です(^^) ウェブマーケティングの情報を発信します!

ウェブマーケティング

皆さん!こんにちは、株式会社イーエックスの渡瀬です。

今までブログなどもいろんなところで書いていてとっちらかっていたので、新しくこのブログに集約して日々の仕事や生活の中で思うことをつらつらと綴っていきたいと思います。とは言うものの頭の中の90%は仕事が占領しているので、基本仕事のこと、さらに言えばWebを中心とした最新のマーケティング手法等が話題の中心になっちゃうと思います!

さてさて、それでは初エントリーなので、簡単に自己紹介を兼ねて、日々どんな思いでビジネスに取り組んでいるかを話したいと思います!

弊社は静岡県の浜松市というところでひっそりとウェブ制作やウェブを使った業績向上(すなわちウェブマーケティング)のコンサルティングを行っている会社です。

単にお客様から頂いた素材や原稿をデザイン・コーディングして納品するだけではなく、ウェブサイトが業績向上に役立つ経営の重要なツールとしてご活用頂けることを目指し、企画・提案・コンサルティングを行っています。

コンセプトは「ホームページは最強の営業マン!」

ホームページは最強の営業マンって(汗)

これって、今となっては若干言い古された言葉に聞こえますが、事実なんです!

では具体的にホームページのどういう所がスゴイくて、なぜ最強の営業マンと言えるかについてお話しましょう!

ホームページは最多有効面談件数を実現可能な営業マン

ホームページの商談数ってリアル営業マンの商談数とは比較にならないくらい多いと思います。

なぜなら、リアルの営業マンはどう頑張ったって1日20件とか30件の訪問件数が限界ですよね!ドアツードアの飛び込みセールスだって100件やったら足が棒になっちゃうくらいしんどいです。しかも、その中の90%はドアさえ開けてもらえないアプローチアウト。ドアを開けてもらったとしてもちゃんと商談して案件化する有効面談件数は?って言うとたぶん1件あるかないか。ほとんどの日は1件もないと思います。

でも、ホームページだったら毎日何十人、何百人って方が訪問してくれるわけですよ!しかも、わざわざ検索サイトで検索して、自ら能動的に目的をもってサイトにアクセスしてくれた方ばかり。だから、そのアクセス数のほとんどが有効面談と言っても間違えではありません。これってすごくないですか?

ホームページは最もクオリティーの高いプレゼンを展開する営業マン

次にプレゼンテーションやセールスの質ですが、リアルの営業マンは人によって、あるいはその日の気分によってばらつきやムラがありますよね!

例えば、入ったばかりの新人営業マンだったら商品知識さえままならず、ただカタログやパンフレットを渡すだけかも知れないし、経験の少ない営業マンは導入事例や成功事例を臨場感たっぷりにプレゼンすることは難しいかも知れません。

しかし、ホームページなら毎回決まった内容で同じプレゼンテーション・セールス展開ができます。しかも、プレゼンの内容を社長もしくは商品開発者、あるいは社内のトップセールスといった一番商品に対する知識があって、想いの強い方に企画・立案してもらえば最強ですよね!いつでも社長やトップセールスが行っている、最高のプレゼンテーション・セールスをネット上で展開することができるんです!

1年365日24時間1日も休まずフル稼働する営業マン

最近では休日がたくさんないといい人材は採用できません!週休二日は当たり前!さらに積極的に有給休暇を取らせてあげる配慮をしたり、裁量労働制を採用したり、ノー残業デーを設定したり、プレミアム・フライデーがどうちゃらとか…とにかくスタッフに長時間働いてもらうことはNGなんです!

まあいいんですよね労働時間なんてどうでも!生産性さえ上げてくれれば。しかし、往々にして休日を増やし、残業を減らし、有給休暇をたくさん取ると営業スタッフの生産性(売上、利益)って落ちてしまいます。出来ることなら夜討ち朝駆けで死ぬ気になって営業しろーーって言いたいですよね!でも、そんなこと言ったら即、労働基準監督署の調査が入り、業務改善命令が出ちゃいますよね!それよりなにより、今の御時世そんなマネジメントしたらみんな辞めちゃいますよね…トホホ!

でも、ウェブサイトはどうでしょう!1年365日・24時間ずーっと働き続けますよ!それが例え土曜日の深夜だろうと、日曜日の早朝だろうとちゃんとサイトにアクセスしてくれた方に分け隔てなく、全力でしっかりとした説明やプレゼンを行ってくれるんですよ!最高ですよね(^^)

コストも人(リアル営業マン)と比較したら断然お得!

ウェブサイトに関わるコストなんですが…。
中小企業経営者なら一番気になるところですよね!

これが、びっくりするほど低価格で制作及び運用ができるのです。確かに今から20年前くらいの世の中にインターネットが出始めた頃は若干高いってイメージもありましたが、最近ではほとんどが超低価格。

例えばウェブサイトを持つには最低ドメイン(URL)とウェブサーバー(データを置いておく場所)、HTMLでコーディングしたデータが必要ですが、ドメイン取得及び年間の管理費は年間数百円から数千円、サーバー代も月額1,000円も出せば十分実用性の高いレンタルサーバーが借りられます。

サイト制作費はピンキリですが1ページ数千円で制作してくれる会社がいくらでもあります。

ひょっとしたら自分でWordPress等のCMSをインストールして、いい感じのテーマ(無料でクールなものもたくさんあります)使って制作すれば、ぶっちゃけただで出来ちゃいます。

一方、実際に営業マンを雇おうと思えば、募集費から教育費、福利厚生費、人件費と莫大な金が掛かることは今さら私が申し上げるまでもありませんよね!しかし、その営業マンが本当に高い生産性を上げてくれるかは採用してある程度様子を見るしか無いんです。投資の種類で言えばめっちゃハイリスクです(汗)

もう、どっちに投資したほうがいいかは一目瞭然ですよね!

中小企業の社長はウェブサイトに対する興味が希薄すぎ…

こんなに素晴らしいウェブサイトなんですが、日本の中小企業で本当に有効活用しているところが少ないんです。

ホームページすら持っていない中小企業は残念ながら開店休業状態と言っても過言ではありません。だって、ほとんどのユーザーやユーザー候補は必ずそこの会社のホームページを一度は必ず見て、その後取引をするか否かを判断します。また、数年前にホームページを開設したにもかかわらず全く更新が行われていない中小企業のホームページも多いです。

人材(営業マン)に投資するよりもリスクが少なく、活用の仕方によってはものすごく高い生産性を上げてくれるウェブサイトは、マーケティングに多くの予算を割けない中小企業にこそ使って欲しいツールなんです!

そこでこのブログでは、中小企業の経営者にとって業績向上に役立ち、各社のホームページが最強の営業マンになるような情報やアイディアをできるだけたくさん発信して行きたいと思います。

このブログで発信する情報の内容

NEXT MARKETING(このブログ)では本当に中小企業の社長や幹部の方が実践すると会社の業績がリアルに向上する実践的なマーケティングノウハウを山盛り発信していきたいと思います。

具体的には…

  1. 中小企業の社長が自分でブログを開設する方法
  2. 中小企業の社長が自分でホームページを開設する方法
  3. 中小企業の社長が自分でLP(ランディングページ)を作成する方法
  4. 中小企業の社長が自分でツイッターのアカウントを開設する方法
  5. 中小企業の社長が自分でフェイスブックページを開設する方法
  6. 中小企業の社長が自分でインスタグラムのアカウントを開設する方法
  7. 中小企業がホームページやLP(ランディングページ)を通じて売上を上げる方法
  8. 中小企業が実践し効果が出たマーケティング事例
  9. 中小企業が作成して成果の上がったマーケティングツール紹介
  10. 中小企業でも実践できるマーケティング戦略策定方法

などをできるだけわかりやすく解説し、中小企業の業績向上にほんの僅かでも貢献できたら嬉しいなぁと思って一生懸命に書いていこうとお思います!

よろしくお願いいたします。m(_ _)m

株式会社イーエックス
渡瀬吉朗

関連記事

  1. 決断して責任を引き受ける人と責任をたらい回しにする人

  2. ホームページに入れるコンテンツの内容をもっともっと吟味せよ!!

  3. 車の商談

    新車購入で最大限の値引きを引き出す交渉術!

  4. uberEats

    Uber Eats 使ってみた!

  5. 2019年!中小企業にとって今年の景気はどのように影響するかを考えてみた!?

  6. 「カメ止め」成功の秘訣はなんなのか…?私なりに考えてみた!!

  7. 2022年、新年の抱負

  8. イギリス変異株流行時における中小企業経営の心構え

アクセスランキング

  1. ASUS フレームレス モニター 23インチ
  2. WordPress
  3. Windows ダークモード
PAGE TOP