AI時代のいま、身に付けなければならない能力は何か?

鉛筆

マイケル・オズボーンの「雇用の未来」

マイケルオズボーンが「雇用の未来」で、この先十数年で今の仕事の半分がなくなっちゃうよって言ってます。半分は大げさにしても具体的になくなっちゃう仕事は結構たくさんあると思います。

例えば、今から何十年も前の話になりますが、昔、駅の改札には必ず駅員さんがいて、改札を通る時にきっぷを切ってくれました。しかし、いま改札に駅員さんなんてほとんどいませんよね!ていうか、そんな人必要ありません。だって今は駅員さんの代わりに機械にきっぷを通すか、SUICAをピッて当てるだけで済んでしまうから!

そんな感じで様々な職業がなくなっちゃうんだと思います。

具体的には金融機関の融資担当やスポーツの審判、小売店舗のレジ係や電話オペレーター、工場の組立作業員なんかもなくなっちゃいますよね!

なくならない仕事に就くために必要な能力

じゃあ、どうしたらいいのってのが、我々人間の最大の課題なんですが、その答えがどれも曖昧で、明確に私達の未来を明るく照らしてはくれない。マイケル・オズボーンは「クリエイティビティー」と「ソーシャルインテルジェンス」だと教えてくれている。

うんうん、なるほど・・・・。

うん!?

つまり、、、、

なんのことですか??

確かにクリエイティビティーって聞こえもいいし、今後のビジネスにはとても重要だけど、

結局、クリエイティブって何に?

なんとなくデザイナーですか?それともアーティスト??って感じがするけれど、みんなデザイナーになればいいのかって話でもなさそうだし、現在のデザイナーさんってそんな儲かってそうな人ばっかりじゃないしね。。。

創造性とか創造力って言うのは簡単だけどさあ、具体的に何をやることなの?わかってるふうにしてる人いっぱいいるけど、クリエイティビティーって何にって聞いたら殆どの人はわからない。もっと言うならばクリエイティビティーを高めるためにはなんの勉強をしたらいいのって聞いても誰も教えてくれないと思う!

更にもっと深刻で、意味がさっぱりわからないのがソーシャルインテリジェンス!

マイケル・オズボーンは人間理解を核とした非常に幅広いスキルって言ってる!もうこうなると更に理解不能です。

これからのビジネスマンに必要な学びとは

いずれにしても、、、そのへんを丁寧に解き明かすことが、これからのAI時代を過ごす我々にとって、磨かねばならないとても重要なポイントであることはまずもって間違いなさそうです。

さあ、皆さん!

クリエイティブ能力を高め、ソーシャルインテリジェンス能力を鍛えましょう!!

って、、、「おい!それができればとっくにやってるよー!」っていう声が聞こえてきそうですね!これに対してマイケル・オズボーンはどう解説してくれているかを皆さん聞きたいんですよね!

クリエイティビティー

NewsPicksの大前研一氏との対談で、こんなことを言っています!

想像力とは、空っぽの脳から突然生まれるようなものだと考えている人は少なくありません。あるいは真っ白なキャンバスに絵を描くようなものだと。でも、それは誤解です。
クリエイティビティとは大部分において、自分が探求しようとしている分野について深く知ることから生まれるものです。

なるほど!

これならそんなに難しくはない!いま、あなたが取り組んでいる分野を更に深く深く掘り下げていったその先にクリエイティビティーが生まれるんですよ、きっと!

今の仕事をより深く探求し、決してAIでは到達することが不可能な、あなただけの固有技術を確立することがクリエイティビティーの近道であり、この先ずっと仕事を奪われること無く活躍できるポイントになることでしょう!

ソーシャルインテリジェンス

更にソーシャルインテリジェンスに関しては、来日した際の講演会でこのように説明しています!

ソーシャル・インテリジェンスは、人間理解を核とした非常に幅広いスキルのことです。交渉力や、人員管理能力、説得力などが、ソーシャル・インテリジェンスに入ります。管理職、起業家がそうですね。従業員を管理するにはソーシャル・インテリジェンスが必要になってきます。取引先との交渉や、投資家を説得する能力もソーシャル・インテリジェンスです。

うん!?

交渉や折衝、管理・マネージメントに必要なスキルがソーシャル・インテリジェンスで、起業家や管理職の仕事はAIに置き換えることは出来ないってことですね!?じゃあ、すでに管理職の方々や起業した経営者はAIやロボットに仕事を奪われることはないですかね~!?

中には管理職と称して実は部下のチェックだけして、アドバイスやコントロールを的確に出来ない名ばかりの管理職もいますんで、そういう人は例外としてマネジメントの知識やノウハウを体系的に習得すること、交渉力や折衝力を高めていく努力が必要だということでしょう!

作業ではなく仕事のできる人を目指せ!

これから、AIやロボットに仕事を奪われてしまう方々たくさん出るんじゃないかと戦々恐々としている皆さん!

よくよく考えてみれば、我々がクリエイティビティーを発揮し、ソーシャルインテリジェンス能力を保有すれば、そう簡単にAIやロボットに置き換わっちゃうことはないと思われます。

単純な作業はあっという間に、ロボットさんや人工知能に仕事は奪われますが、単純ではないより深いノウハウや技術を保有し、人間理解を核としたコミュニケーションを取ることが出来る人財はこの先も様々な職場で需要があり、末永く働くことが出来るのではないかと思います。

「クリエイティビティー&ソーシャルインテリジェンス!」このキーワードを念頭に常に能力を高める努力を続けてまいりましょう!

関連記事

  1. 決断して責任を引き受ける人と責任をたらい回しにする人

  2. プレゼンのペーパーレス化はモバイルディスプレーの活用がおすすめ!!

  3. ビジネスで生産性が低い人、5つ共通点!!

  4. あなたの業績が上がらない理由はなにか?そして…その解決策は!?

  5. ペーパ-レス化が必要な7つの理由

  6. 中小企業はインターネットを有効に活用しなければ必ず淘汰される

  7. 2019年!中小企業にとって今年の景気はどのように影響するかを考えてみた!?

アクセスランキング

  1. ASUS フレームレス モニター 23インチ
  2. WordPress
  3. Windows ダークモード
PAGE TOP