ビジネスアイテムとして活用する、今、最もかっこいい車選び(笑)完結編。ヴェルファイヤーを購入!!
皆さんこんにちは渡瀬でございます!
今まで数度にわたり、ビジネスに活かせるかっこいい車は何かを探求して来た訳でございますが、、、とは言っても、自分の車を購入するプロセスをブログにしただけなんですが、、、(汗)
ヴェルファイヤーを契約しましたー!
結論から申し上げますとヴェルファイアを購入しました!!(∩´∀`)∩ワーイ
BMWもメルセデスベンツもとても素敵な車だなあと思いましたけど、やっぱりコストパフォーマンスを考えるとアルファードかヴェルファイアにせざるを得ないというのが現実でございました。(だって、BMWもベンツも高いもん...)
アルファードとヴェルファイアでばどちらがいいかなと若干迷いましたが、まあ元々ネッツ店とのご縁があったということとアルファードはやっぱり多くの人が乗ってますよね。
私のモットーとして人と違ったことをやるというヘソが曲がった習性がございますので、販売台数の多いアルファードではなく、販売台数の少ないヴェルファイアをチョイスしたというのが最終的な結論でございます。
が、しかし、、、営業さんと様々な相談をして契約してみた結果、やっぱりヴェルファイアを購入したというのは、ビジネスに活かせて尚且クールでかっこいい車選びということであるならば、絶対に間違ってない選択だと思いました。ヴェルファイヤーの購入は現在販売されている車の中では一番いい選択をしたんじゃないかなと確信しております。
そう思う理由をいくつか列挙していきたいと思います。
ヴェルファイヤーのエクステリアはやっぱりカッコいい!
まず一つ目でございますがやっぱり何だかんだ言ってやっぱりカッコいい!
そりゃ、フェラーリとか、ポルシェとか、、、かっこいい車はいくらでもありますが、ビジネスの現場で自然な感じで活用するにはちょっと鼻につく感じがしますよね!スーパーカー的な車なんてビジネスの現場では絶対使えないし、、、。
現実的にリアルに使える車で考えると、やっぱりヴェルファイヤーかっこいいです!実物を見るとまぁ若干顔が厳ついですが、エクステリはなかなか整ったいいミニバンだと思います。
ヴェルファイヤーの高級感はなかなかです!
二つ目は、高級感がハンパないです。
もちろんエクステリア(外観)の高級感というのもありますが、インテリアの豪華さがハンバないですね!同等の金額の輸入車では絶対にありえないような超スーパー高級感のある創りになってます。シートなんかは飛行機のビジネスクラスに乗った時のような感じの乗り心地です。
そして、トヨタセーフティセンスが全グレードに標準装備されてますから、安全性も抜群でございます!
車内の広さは他の追随を許さない!
三つ目はやっぱり空間が広いということですね!
何らかの理由でお客様をお乗せする機会があると思いますが、そのような場合2列目にお客さんが乗ることになると思いますが、これはもうVIP待遇と言っても過言ではない乗り心地。とても広い空間なのでお客様をお乗せした時にも窮屈感を感じさせずご満足をいただけると思います。
なんと言ってもコストパフォーマンス最高!
そして最後はやはり前回のブログでも申し上げた通りコストパフォーマンスですね!
BMW の半分の金額でこんだけの高級かつ快適な空間を手に入れることができるのであればもう何の迷いもなく決めてしまいます。
実はここだけの話、ディラーの店長が私の高校の先輩だったということで値引きも頑張っていただいて、そういう意味でも更にコスパが高まりました。
これからは、ビジネスの場面でヴェルファイアを上手く活かしながらクールに乗りこなしていけたらなと思っております!
ただし、納車はまだめっちゃ先で、11月とのことー!待ち遠しい!!